子どもの凄さ | 和太鼓アーティスト☆羽ゆうこ

和太鼓アーティスト☆羽ゆうこ

〜私と一緒に癒されませんか〜
障害者様スペース 和太鼓教室もはじめました

ご訪問くださりありがとうございます



運動会に向けての 鼓隊指導をおこなっていると

毎回 子どもは凄いなあ✨と思います。


ある園の園長先生から 教えて頂いた言葉。

子供は 大人のミニチュア版、ではない。

《子ども》という 完全体です。

決して見下したりしては いけない


年数が経てば経つほど。

鼓隊の指導をすれば するほど

実感します。


私の指導園の鼓隊は

静止演奏だけでなく、ドリルを行います。

ドリルとは 演奏しながら様々なフォーメーションを作るパフォーマンスです。

これを6歳児が行います。


私も体験してみようと

以前、保育士仲間と ドリル演奏を

行った事があります。


これが

とにかく難しい!

動けない保育士、叩けない保育士が

おりました

一度にたくさんの事を行うのです。

①リズムを覚える

②太鼓を持つ(膝に 太鼓の跡がつくほど重いんです)

③バチで太鼓を叩く

④耳で 音を聞いてリズムをあわせる 

⑤目で先生の指揮をみながらリズムをとり、 左右、前後を揃える。

⑥フォーメーションを覚える

この全てを歩きながら行う!

のです。


合わせるのも 5~6人ではありません。

20人以上、100人以上の園もあります。

これを行う時の 園児さんの 表情が

キリッとしていて、かっこいいのですラブ

美しいのですラブ


今年も 運動会で 

園児さんは 素晴らしい演奏を見せてくれてます。


明日で最終日✨