昨日の心の充足した披露宴の後は、東広島市黒瀬町に車を走らせました!

黒瀬町春日野の夏祭りです!

地元春日野団地で太鼓を響かせているチームは「春雷」と言います!
私も関わらせてもらい、もう10年くらいの歳月を数えます!

メンバーは、一人一人が個性豊かで、それぞれが太鼓以外にも様々なパフォーマンスの出来る、地元愛に溢れた人たちです!
春雷が出来た由縁も、夏祭りで地元を盛り上げようとの熱い思いからなのです!

元々は地元自治会の主催だったと思いますが、自治会も高齢化の波にのまれ、数年前から開催も危ぶまれていました!
そこで、我が春雷の一人一人が奮い立ち、実行委員会を立ち上げ祭りを継続してきました!
それは、他の人には解らない並々ならぬ努力なのです!

メンバーは、祭り会場の整備に始まり、受付から、お店の出店の段取りから、ステージの進行から、盆踊りの盛り上げ隊にも扮し、子ども太鼓のサポートから、春雷の出演まで、祭りの裏と表の全てを担って、尚且つ一人一人が和かに祭りを楽しんでいるのです!

本当に何という事でしょう❣️なのです!

私は彼らの忙しさを尻目に、お祭りを目一杯楽しませてもらいました!

春雷の皆さんをはじめとする実行委員の皆さん、本当にお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました❣️