朝から暑い陽射しとなりました。

今日は、市内の小学校支援学級の太鼓の授業に伺いました。


実は昨年度末の3月に和太鼓さくらで、支援学級のお別れ会に太鼓鑑賞と体験会を行いましたが、子どもたちがとても喜んでくれて、是非とも授業として継続できないかと依頼がありました!

年間6回の授業を行うことになり、今日は第1回目!
楽しみに伺いました。

児童は1~6年生の11人!
マイバチを持った経験者も3人いて、頼もしい限りです!

一人一人の個性も様々ですが、皆力強く楽しく打ち込み、45分の授業があっという間に終わりました!

一つの事に集中出来る時間は何時もは短いけど、太鼓の力は凄いですねとの先生の感想をいただきました!
楽しかった!!

{0562F817-16DD-4231-BD8F-83AE3262E58E}

{5FD15B2C-D0E5-4618-9693-1DEEA63079D7}