11日の祝日、安浦町の太鼓メンバー宅にて、およそ10年振りの牡蠣パーティーが開かれ慈音のメンバーと伺い舌鼓をうちました!
言葉に表せない美味しさで、これで10年は長生き出来ると思いました!
ところが翌日、小学校の太鼓の授業中に不覚にも一瞬バチが握れなくなりました!
授業が終わっても、手がしびれ車のハンドル操作もままならない状態が続き帰宅しました。
脳梗塞の疑いも考えられ、家族の勧めで急遽近くの脳神経外科へ受診しMRIを撮りました!
結果は、異常なしとの事!
ただしお医者さんから、“酒・タバコを程々にしないと、今にバチが握れなくなりますよ!”と釘を刺されました!
この一週間頭痛も続き、いよいよかと覚悟もしていました!
さて今度の土日に、滋賀県の水口囃子の講習会があり参加します!
水口囃舎の野村先生を迎えての講習会。
実は前回の講習からほとんど練習していなくて、ここ1ヶ月は憂うつ状態で休もうかとも思いましたが、意を決して自主練習を頑張ることにしました!
珍しく慈音でも熱心に練習を頑張りました!
今回はチャンチキに挑戦しますが、手首や指の使い方がいつもと違います!
今日やっとわかりました!
手のしびれは、水口囃子の練習のし過ぎだと!!