遅ればせながら、本年も宜しくお願いします!
新年の仕事はじめは、市内の保育園へ。
こちらは浄土真宗のお寺と併設の保育園。
私が通い始めて、もう7年目となります。
太鼓の音がうるさいとの数々の苦情に対して“子どもの成長に必要な事なので是非理解してほしい!”と一つ一つ丁寧に対応されて、これまで続けることが出来ています!
子どもたちは毎朝本堂に集まり、仏様に手を合わせて、お話しを聞き、歌を歌います!
その後、年長さんは2月の生活発表会に向けて和太鼓の練習をします。
発表間近で、練習もいよいよ熱が入ってきました!
習いとりの度合いは一人一人違いますが、みな投げ出さないで一生懸命に頑張っています!
一生懸命な子どもたちの姿は、本当に可愛く美しいです!