土曜日・日曜日と知人の記念すべきライブに足を運びました。
コメントする立場ではありませんが、両日とも、演奏に参加された方々のひたむきな姿が眩しく、敬意を表して記事にします!
土曜日は、『阿厳太鼓結成35周年記念 和太鼓ライブinはつかいち 和楽伝承』!
代表の向井和弘氏の長年にわたる太鼓への思いや心意気に応えての、メンバー・サポーター・ゲストの方々の熱演に心を打たれました!
舞台転換も面白い趣向を凝らして楽しませてもらいました!
向井氏は、終始穏やかな表情で舞台を楽しんでおられました!
向井和弘氏とは、私が太鼓センターという冠をつけて活動し始めた、右も左もわからないヒヨコの時に出会いました!
私を信頼していただいてのお付き合いが始まりました!
いつも驚くことですが、向井氏のライブには地元の方々が大勢駆けつけて来ておられるということです!
地元に根を張った活動をされているからこそだと思います!
こらからもお元気で!!
日曜日の昨夜は、『今井まゆみ 和太鼓道25周年記念 和で輪になるライブ』でした。
プログラムは何とも多彩で、ただただ驚かされ楽しませてもらいました!
今井さんのこれまでの人生での様々な人たちとの出会いを本当に大事にされ糧にされている姿は、実に眩しく美しいものでした!
今井さんの今を支えておられる方々の多彩な音や表情が織り込められた、言葉に出来ない程の世界が繰り広げられました!
長胴太鼓は1本だけでしたが、特に八丈太鼓は、相方の和田賢悟氏との息も絶妙で比類ない圧巻の演奏でした!
和太鼓の道25年の歳月を遺憾無く表現された今井まゆみさんのライブ、とてもとても心に残るものとなりました!
おめでとうございました!
変なオチで申し訳ないのですが、和太鼓は観るものではなく、参加するものだとつくづく感じました!