和太鼓フェスティバル、終了しました。
朝7時に出て、夕方7時30分に我が家に無事到着しました。
今日のフェスティバル、様々なスタイルの団体が満載で、大いに堪能し勉強させられました!
私の引率した小学校・中学校の子どもたちも、ヤル気・本気で本当に良く好演してくれました!
悔いの無い演奏でした!
さて、好評や如何に?
結果は何と、竹原市仁賀小学校が優秀賞を受賞しました!
ビックリです!
それと言うのも、今回は背水の陣で臨みました!
本当に直前前まで、最優秀賞を取りたい気持ちがあるのかどうか定かでありませんでした!
しかし、子どもたちは先生方たちの魔法に、すっかりかかってしまいまったのです!
それは言い換えれば、先生方たちのこれまでの熱意の魔法なのです!!
前半までは、心配でドキドキでしたが、後半から何故か涙が溢れて仕方なくなりました!
子どもというのは、何て素直で真っ直ぐなのだろう!
掛け値の無い子どもたちの一生懸命な姿に、私は心からの感動を覚えました!
演奏を終えて、私は子どもたちに金メダルをあげました!!
その時点で、結果はどうでも良いと思いました!!
今日は、子どもたちから、本当に素晴らしい感動をもらいました!!
ありがとうございました!!