16日の土曜日は、広島合唱団主催の「東日本大震災復興支援~春を呼ぶコンサート」を鑑賞してきました。
昨年3月に続くチャリティーコンサート。
“あの日を忘れない”の思いを新たに、被災された方たちに心寄せて、広島の心を届けたい!という趣旨で開催されました。
会場の広島市西区民文化センターホールは、昨年と同じく満席となりました!
コンサート第一部は、日頃から歌い続けている愛唱歌を。
ゲスト演奏をはさみ、第二部は復興支援のステージ。
その中で心に残った歌は・・・、
福島在住の詩人和合亮一氏が震災後の3月16日から書き続け発表した詩に、新実徳英氏が作曲された12曲のうち“つぶてソング”として3曲「あなたはどこに」「放射能」「誰もいない福島」が演奏されました。
静かに心の内に入ってくる演奏でした!
同合唱団は、“うたごえは平和の力”を合言葉に歌い続けて来年60周年を迎えます!
創立時の男性団員の一人も現役でステージに立っておられました。
頭に白いものが目立ってきた皆さんですが、その声は凛としていて若々しい響きでした!
昨日の日曜日は、久しぶりに「慈音」の練習に行きました。
慈音も15周年記念公演を11月16日に開催予定です!
内容は、今からつめていきます。
練習では、しばらく演奏していない「ほうねんこいこい節」の慈音ヴァージョンの内容を練りました。
公演では、こいこい節のメロディーにのせた歌を来場の皆さんと歌い交わしたいと楽しみにしております!