日本全国はただ今、衆議院議員選挙前哨戦真っ只中!!
その動向が注目を集めています!。
そんな中、11月23日~25日の三日間、広島にて『日本のうたごえ全国交流会』が開催されました。
被爆50周年、60周年に開催された『日本のうたごえ祭典』に次ぐ、ヒロシマでの全国祭典です。
私は24日の「Peace Wave Concert」のみの参加でしたが、
大震災からの復興と、原発のない平和な日本を希求する全国からの人々・うたごえのうねりが、被災地(フクシマ)に心寄せて、ヒロシマに結集しました!
昨日の「Peace Wave Concert」・・・・、
(旧)厚生年金会館を埋め尽くした2000人を前にして、「慈音」としてオープニングで「おろち」を演奏させていただきました!
温かい連帯の声援のお陰で、気持ちよく演奏させていただきました。
全国のうたごえの皆さん、本当にありがとうございました!
昨日の寒さとは打って変わって、今日は暖かい一日となりました。
今日は二つのイベントに参加してきました。
午前中は、5年ぶり開催の、広島安芸民主商工会主催『民商まつり』に「慈音」として演奏で参加しました。
オープニング演奏でお客さんもまばらでしたが、ノリノリの手拍子・拍手で気持ちよく演奏させていただきました!
主催者の皆さま、ありがとうございました!
午後は、真亀公民館へ車を走らせました。
『とべ ひぴけ 翔&響輝 10周年記念コンサート』を鑑賞させてもらいました。
ゲストは、「ヒロシマ夢現太鼓」と「今福優と石見の風」!
私はかつて上矢口芸能保存会「和太鼓 翔」に、「花筐」という曲を一度だけ指導させていただきました!
そんなご縁で、今日は楽しみに伺いました!
コンサートでは、二つのチームの単独演奏、ジョイント演奏と多種多様なステージが繰り広げられました。
演目は、どれも懐かしい曲!
太鼓センターひろしまの活動を開始した頃の初心の気持ちが蘇ってきました!
子どもたちのイキイキと弾けた顔・顔!
子どもたちの笑顔、本当に最高です!
ただただ、この子どもたちの未来が平和で、幸多いことを願うばかりです!
ゲスト演奏で盛り上がった後は、いよいよ「生命の詩」の合同演奏!
いやがうえにも期待が膨らみます!
一人ひとりの一生懸命の生命を輝かせた演奏、今生きている喜び・・・・、
“命の鼓動”が公民館の床を震わせました!!
本当に来て良かった、元気をもらえたコンサートでした!!
10周年、本当におめでとうございます!
これからの活躍が楽しみです!
ありがとうございました!!




