本日の午後、標記の会が広島市東区民文化センター小ホールにて開催され鑑賞しました。


「広島横笛会」講師の竹田文雄氏が主宰されている五つの教室の生徒さんの合同発表会。



太鼓センターひろしまブログ


私の身内もお世話になっている教室!

身内は、昨年に引き続き2回目の発表をしました。


都合で前半のプログラムのみ鑑賞させていただきました。


仕事として篠笛は販売しているものの、たしなんでいない私!

今日、また改めて篠笛の良さを実感しました。

太鼓と違って、どこにでも持ち運びできる楽器。

人間の呼吸で表現できる、とても身近な楽器。

歌や口笛に近いですね。



“人の息吹きが、温かい風となって、心地よくそよぐ!!”

そう感じました!


経験のレベルの差はあっても、一人ひとりがそれぞれに違う個性のある演奏でとても楽しませていただきました!


講師の先生の人柄を感じることのできる会でした!

ありがとうございました。