今日はいい天気で暑い一日になりました。



昨日に引き続き今日は「水口囃子講習会」2日目!


内容は、昨日の「馬鹿囃子」のおさらいと、「大廻囃子」「屋台囃子」の練習でした。


参加は5団体。



太鼓センターひろしまブログ


太鼓センターひろしまブログ


最後は、グループ毎の演奏、いよいよ最後は各パートが次々と交替しながらの、本場の祭りの様な通し練習をしました!


講師の先生方からは、各グループに、的を得た“ダメだし”をしっかりいただきました!



まだ2回の講習会!

私たち「慈音」はノリは良いと誉めていただきましたが、まだまだ水口囃子の“空気”に触れたばかりの段階です!

謙虚に研鑽を積まなくてはと思います!



“水口囃舎 広島支部?”の今後の活動は・・・・、

10月8日の「おさらい会」、そして来年4月19.20日は「水口祭」に行こうということに決まりました!


今年も『水口ばやし 水口囃舎』の皆さんの熱い思いに触れて、清々しく楽しい講習会となりました!

本当にありがとうございました。