昨日から天候に恵まれた今日、

『第2回フェスタイン品秀寺~もう一度お堂をお借りして、おかげさまで鼓天童子15周年~』が開催されました!


地元の大勢のスタッフの準備・協力のもと、

お寺の境内は、朝早くからたくさんの人・人・人で埋め尽くされ賑わいました!


それは昔懐かしい光景にも見えました!

お寺とはかくありたいと思える、人々の温もりと繋がりを感じることのできた会でした!



今日の催しのプログラムは・・・・、

地元の獅子舞・子供神楽・クラリネット演奏・仏教婦人会のコーラス、

そして結成15周年の鼓天童子と、慈音の和太鼓演奏、

最後はゲストの今福優さんと石見の風の皆さんの和太鼓、そしてエンディングは「生命の詩」の合同演奏で締めくくりました!



太鼓センターひろしまブログ


太鼓センターひろしまブログ


太鼓センターひろしまブログ



太鼓センターひろしまブログ


鼓天童子57名の子どもたちは・・・・、

今日の日のために一生懸命に練習を積み上げてきました!

中でも「生命の詩」の取り組みでの今福優さんとの練習・本番!

今福さんはいつにも増して、子どもたちに真剣にぶつかってくれました!

また今福さんは、ゲスト演奏でも“伝えたいこと”を体中で表現されました!

子どもたちにとって今回の経験は、人生に二つとないものになったことでしょう!

これから大きくなって、今日という日の思い出とともに、畑賀の里がかけがえのない故郷になることでしょう!


お寺に子どもたちが賑わうということ・・・何と素敵なことでしょう!

今日の催しで、畑賀の人たちの絆がまた一層強まったことでしょう!



関係者の皆さま、本当にご苦労様でした!

ありがとうございました。