今日の午後は安佐南区にあるデイサービス施設へ女性和太鼓グループと演奏に!
この施設での演奏は3回目となります。
天気が心配でしたが、朝の練習の頃は止んでいました!
一通りの通し練習を終えて、昼食をとり一路安佐南区へ!
勝手知ったる施設ですので余り心配事項はありません!
昨年あたりから演奏場所も少しずつ増えて、尚且つ「清水劇場」での演奏も経験した人生百戦錬磨のお母さん方たち!
演奏にも少しずつ余裕が見えるようになりました!
約1時間の演奏!
利用者さんや施設職員さんにも気持ちよく迎えてもらい、たのしいひと時を過ごすことができました!
今回のプログラム・・・、
初の試みは、“きつねの恩返し”という紙芝居をしての演奏に!
また皆で歌おうのコーナーでは、篠笛にハーモニカも加わっての伴奏!
さらに己斐町の餅つき唄“もやい祝歌”も太鼓を彩ります!
そして“あばれ太鼓”を創作の踊り付きで!
みんなでたたこうコーナーでは、施設利用者さん手作りのマイ太鼓とのコラボ!
実に多彩な内容であっという間の1時間でした。
演奏後は、利用者さん一人ひとりから温かいお礼の言葉をいただき、記念撮影をして終了しました。
また伺いたい素敵な施設と利用者さんでした!
今日は本当にありがとうございました!