今日の午後、N小学校の授業に伺いました。


今年度挑戦している『大慈~あい~』の練習も、いよいよ大詰めを迎えました!

子どもたちの表情も、日に日に“気迫”がこもってきました!



今日の授業のスペシャルゲストは、大慈の篠笛曲の作曲者のO氏!


そのО氏には、篠笛の“フレーズとブレス”についての指導をしていただきました。

その甲斐あって、最後の通しでは、大慈らしい優しい吹き方に変化していました!



太鼓では、細かい部分の最終確認をしました。


まだまだ“テンポが安定しない!”、“テンポが走ってしまうため、溜めて打てない!”点をダメ出しして終わりました!


まだまだ、これからも伸びていく可能性を感じることができた一日でした!