我が家から車で10分程度の近場にあるマンモス校のO中学校。
夏休みに入り、生徒たちは朝からクラブ活動に汗を流しています!
8月に入った今週から毎日、『和太鼓部』の練習に付き合っています。
この猛暑の中の毎日の練習・・・・、
果たして、私自身の体力がもつのだろうか??という疑問符を抱きながら行きました!
練習の時間が充分にとれる絶好の機会なので、とにかく“基礎練習”を徹底的にやっています!
基礎練習のメニューも毎日増やしています。
皆、一生懸命に食らいついてきます!
表情も、随分と変わってきました!
しかし肝心の太鼓の数は、長胴2尺が2台、1尺4寸が1台、そして締太鼓が1台という貧弱で中途半端な状況です。
しかし、敢えて借り物は使わず、この太鼓で練習・発表をしようと考えています!
ハングリーも大事な勉強!
これから実績を積んでいけば、誰かが動いてくれるでしょう!
一日一日の練習毎に変化・成長してくれる子どもたち!
文化祭でのデビューが楽しみです!!