金曜日には、夏休みに入った竹原市の小学校へ行ってきました。


今年度5回目の練習となるこの日は、県民文化祭に向けてのビデオ撮りでした。

子どもたちは、衣装も整え、緊張の面持ちながらも気合いは充分の顔つき!



今年の演目は・・・、

篠笛も大事な要素として入り、チャッパ・チャンチキも入ります!

更に“横打ち”という打ち方にも初挑戦です!

更に、全員が正面を向くので、半数は左打ちとなります!

何もかもが初の試み!

子どもたちは、どんな場面でも“挑戦”することが大好きです。


どうしても気になるところだけを少し練習をして撮影に入りました。

子どもたちは、校長先生や担当の先生の“檄”を精一杯受け止め、この曲のメッセージもかみ締めて演奏しました!



練習を積めば積む程に、私自身の欲も出てきます。


これからの2ヶ月の間に、子ども達が自分のものとして最高に輝ける内容に、一緒に創っていきたいと思います!!