今日の午後は、いつもの小学校の3回目の授業のため車を東へ走らせました。


予報通りの暑い一日でした!帰りの気温は30度でした!


今日は、教育事務所の方に最後の通し練習を観ていただきました!



今日の授業・・・・、

今年度の3つの目標と、曲の構成を提案しました!

今日で、やっていなかったところのリズムも全て覚えてもらい、一通り通せるまでになりました!


まだまだ“メリハリ”も“ため”も充分には理解・表現しきれていませんが、一人ひとりの意気込みは充分です!

打ち込み系の曲なので、怪我だけはないように願っています!

今年こそは!の願いの“篠笛”、やっと食いついてきてくれ日に日に上達しているようです!


今日までは曲の全体像をつかんでもらう練習でしたので、理屈を言うより身体で伝えようと、殆どの時間を子ども達の前で打ち込みました!

今の時間になっても、手足の火照りが冷めません!


さあこれからは、いよいよ中身づくりです!!