この週末の土日は、二つのグループの“助っ人”として演奏してきました。
一つは、社会福祉法人柏学園の運動会。
雨が心配されましたが、丁度良い天候で無事開催されました。
昼休みの余興として、やんちゃ太鼓・ソーラン節・歌(よっしゃー)の3曲の演奏をしました。
そして午後のプログラム最後は、運動会の花形の“リレー”で、やんちゃ太鼓のメンバーがブッチギリの優勝を果たしました!
美味しいお弁当も一緒にいただきました!
そして今日は、一昨年の秋からお世話になっている「薬師が丘和太鼓同好会」の演奏に初めてお付き合いしました!
行事は“やくし敬老春祭り”です。
このグループは、比較的高齢の大人と、就学前の子から4年生までの子どものグループです。
現子どものメンバーは、丁度一年前に入会したばかり。
4年生は、子どものリーダーとしてしっかりと下の子を面倒みてくれます!
本日の演奏は、龍神太鼓・躍り打ち・八丈太鼓囃子の3曲でした。
メンバーの皆は、たくさんの拍手とお弁当・お土産もいただいて、心から楽しんで演奏しました!
薬師が丘はまだ桜の花がしっかりと残っていて、のんびりとくつろいだ敬老会となりました!