今年になって数えるほどしか参加していない『慈音』の練習へ行きました。
それというのも、メンバーで大学生のMさんがもうすぐ卒業で、今日でお別れということもありました!
すこし前のブログでも紹介しましたが、彼女は私や慈音の縁で、卒業論文のテーマに『小学校教育における和太鼓の導入』を選び、私の通っている竹原市の小学校(子どもたちの和太鼓に感動したことが原点!)へ何度も足を運びました。
それもバス停を降りて、何と1時間もかけて歩いていくのです!
校長先生も、そのことだけでもスゴイ!と誉めておられました!
あくの強い私には少々物足りないくらいに、本当に素直で優しい人です。
キャパシティーの広い人です!
故郷に帰って、素敵な先生になることでしょう!
どうか、お元気で!!