今日、アステールプラザ・オーケストラ練習場にて「第8回ともだちコンサート」オープニング曲『意気揚々』の合同練習会を行いました!


もみじ作業所の「仲間」「職員」「父兄」の方々、そしてサポーターの「慈音」のメンバー、太鼓センター「篠笛教室」の皆さん、約100数十人の人が集結しました!



西区の一室から誕生して30年!

今や、2つの作業所・4つのケアホームをもつまでに発展した「もみじ作業所」。


現在、「仲間」が77人、「職員」が約100人という大所帯!!


日常では、この大所帯全員が一同に会することはまず不可能な中、「ともだちコンサート」のために今日集まりました!!




第一回企画会議にて、職員の人が発言しました。

“今回のコンサート、次の新しいステップに向けて、和太鼓でも大きなことにチャレンジしてみたい!!”・・・と。


そして、今日の練習会となりました。



バチを持つのが初めてという人が大多数の今日の練習。

どうなるのか?という最初の心配は、練習を積み重ねる毎に次第に吹き飛んでいきました!


これは、6月20日は凄いことになるのではないか!!

期待が膨らみます!



当日は一体何人の演奏になるのでしょう??

150人は超えそう!


もしかしたら、約180人の大演奏になるかもしれません!!


これは、もしかして、ギネス新記録?!


次回練習は、6月12日。

楽しみです。


皆さん、お疲れ様でした。