HDD&DVDレコーダー | 群馬大好き! ボクです。

群馬大好き! ボクです。

『食・遊・音』
楽しく行きましょ。

6年位愛用していたDVDプレーヤーが、2週間位前にボクの失敗で壊れてしまったしょぼん
取り出しの所が出ていて、そこにぶつかってしまい、閉まらなくなってしまったのですショック!

ボクが大好きなジブリが出したコチラダウン

g画像
長い間お疲れ様&ありがとう合格

で、DVDプレーヤーが無いと映画も見れないしと不便なので、電気屋を見回ってみた。
ネットと店舗を比較・比較・比較・・・しまくり。

で、色々悩んだ結果、ヤマダ電気で購入。
したのですが、
ココでも1時間近く接客係と駆け引き。
色々調べてもらったり、上の人に聞いて来てもらったり、とダダぶり発揮。(笑

『更に値引き可能』

この文字に踊らされ、限界まで下げて貰い、結局TOSHIBA産を購入クラッカー

g画像

買って来て、繋げたのは良いのですが、他社のスピーカーとの接続が出来ないガーン

説明書を見るも、分厚いのが2冊叫び

携帯もそうですが、説明書厚すぎない!?
見る気もなくなります。
だが、ココは頑張って要所要所読む事に。。。

地デジだの、HDDだの、難しい。
年とったのかなぁガーン

2011年からアナログ放送が観れなくなるから、コレをきに地デジ付きを買ったんだけど、薄型テレビも欲しくなっちゃったテレビ

借りて来たDVDをハードディスクに移す事って可能なのかなぁ??
で、移したハードディスクからDVDにダビりたいんだけど・・・
知ってる人が居たらアドバイスお願いします。


電気屋さんって大好きで何もないのに行っちゃうんですが、その都度新しいのが出てて、たまにイラッとくるねグー
しかも安くなってたりしたら、も~プンプン