駄菓子屋横丁 / 埼玉県川越市 | 群馬大好き! ボクです。

群馬大好き! ボクです。

『食・遊・音』
楽しく行きましょ。

休みを利用し、懐かしい建物やお店(駄菓子屋)が並ぶコチラに行って来ました飛行機
g画像
駄菓子屋横丁
住所:埼玉県川越市元町2丁目

川越市役所を目指し、目の前の駐車場を利用する事をオススメします。
そこから歩いて直ぐです。


駄菓子屋横町と言う位ですから、駄菓子屋さんが10店舗以上並んでいますニコニコ

上の写真の路地を入ると、ずら~っとこんな感じでお菓子が
g画像
お店のおばちゃんもめっちゃ良い人グッド!
気さくに声掛けてくれたり、色々教えてくれます。

歩いていると、すれ違う人が結構な確率で食べてる物があったの。
何なんだ??
って思って進んでいると有りましたダウン
g画像
何だか分ります??
何とかせんべぇにたこ焼きを挟んだ、シンプルな食べ物です。
自分でマヨネーズ&ソースをかけて
g画像
せんべぇごと潰して食べる。
味はともかく、100円と手軽で歩き食べ出来ますにひひ

途中
g画像
飴細工の実演もしてました。
回りには子供連れのお客さんが囲んでました。
話を聞いてみると、この時期(寒い季節)は直ぐ加工しないと固まってしまうんですって。
見てましたが、本当に職人技ですねえっ
数分でイルカやウサギ、龍まで作ってましたクラッカー

いざ、駄菓子屋さんに入り物色
g画像
お菓子を入れるカゴが、カゴではなくザルってのが粋ですね!!
懐かしい品ばかりで嬉しくなっちゃいました。
買い過ぎ注意と思い、1000円分まで!!と決めてお買い物音譜
1000円で結構買えるんですね。
小銭を握りしめ、残り幾らだから・・・
とか、考えながら歩くのも良いものですよ。

これ、おばちゃんが焼いててすっげ~美味そうだったので買っちゃいましたにひひ
g画像
炭で焼いてあって、コレに特製味噌を付けて頂きますラブラブ!
それがコチラダウン
g画像
何とか餅って言って、何とか粉と何とか粉を混ぜて作ったお餅。
フワフワで、美味しいです。
味噌にも胡桃や何やらが何種類か入ってて香ばしくて最高アップ
最後あいまいですいませんあせる

たまには風情ある古風な建物や物に触れるのも良いですね。
癒されると言いますか、懐かしく感じて変に落ち着いちゃいます。
地元の小学生達が駄菓子食べながら携帯で話してる姿を見ると、ガッカリしちゃいますがしょぼん
興味がある方は是非。
お子さん連れやデートで行くのも良いと思いますよ音譜