


〒370-0075
群馬県高崎市筑縄町66-22
電話:027-362-5911(代表)
FAX :027-362-7034
営業時間 年中無休、平日10:00~19:30
日曜祝日10:00~19:00
HP:http://www.yamato-ya.jp/yamatoya/
前回も書きましたが、珈琲と言えば大和屋って位有名なお店です。。
今回は前回購入したカフェ・オ・レ・ベースが終わってしまったのでそれを求め
&
FM群馬さんにお礼の品を買いに行って来ました。。
今日はデジカメ持って行ってたので店内を撮影してみました

まず店内に入ると

珈琲がずら~って並んでます。
ココで、ブレンドしてもらいお買い上げってな感じでしょうか。。

挽きたて珈琲が飲めるスペースや壁側には陶器が並んでます。
(ゆっくり落ち着いて飲めるスペース)
勿論、ドリップや詰め合わせ、
チョコやお菓子なども置いてあります。
今回初めて知ったのですが、奥に進んで行くと
陶器等がお買い求め出来る
ギャラリーが有りました


お高い物からお買い求めやすい物まで、
所狭しと並んでます。
こんな可愛い物まで


でっかいカップ(贅沢飲みしたくて)を探しましたが
見つからず残念

でも、繊細な陶器が沢山有りました。
珈琲とセットで入れるのも良いと思いますYO

ティーコーナーも有りました


こちらも豊富な品揃えですね。。
ここで珈琲以外で美味しいものを紹介


珈琲ゼリー
そこいらで食べるコーヒーゼリーとは違います

大人な感じで美味しいんです。

北海揚&ブルーベリーチョコ
北海揚は直で言うと『かりんとう』です。
店員さん曰く、「2枚食べると止まらなくなりますよ」
だそうな。
早速家に帰って頂いてみました


店員さんの行ってる事は正しかった

2枚食べたらハマりました。
美味いぞ~!!
そんなに固くなく、蜂蜜入りですが甘さも控えめで
お茶菓子にバッチ

袋を2回開けると
『パッでた!!』


可愛いブルーベリーチョコのお目見え

中に果実が入ってて、ブルーベリーの味が
『フォァ~』っとして美味しいです。
今日はとても良い品が頂けまちた

ダイキに感謝

おまけ
大和屋~前橋まで行く途中パシャ


可愛い車が停まってまちた

場所はココ

http://ameblo.jp/taikoban/entry-10014576214.html