この投稿をInstagramで見る

古代出雲のロマンにひたりませんか?今年は日本書紀成立1300年。「出雲と大和」展覧会に行ってきました。 This is Izumo Shrine that I drew. 出雲に行ったときに神社や古代出雲歴史博物館で見た壁画、銅鐸などが見られます。 入るといきなり、宇豆柱。巨大な木を3本束ねて一つの柱にし、合計9本が本殿を支えていたと言われています。 その本殿の模型も凄いのでぜひ。 また、石上神宮に伝わる宝剣「七支刀」が見られたのが嬉しかったです。不思議な形に夢が膨らみます。 今回展示されている宝物類、私の新刊「ゆる神様の神社ナビ ころころ古事記」にも掲載されています。 古代日本に興味を持たれた方、ぜひ読んでほしいです。 新刊「ゆる神様の神社ナビ ころころ古事記」 https://amzn.to/2REHDTT 全ページ、カラー&イラスト入り。 古事記や日本書紀など日本の神話に登場する神様ゆかりの神社を紹介。 神社紹介ページの隣にはその神社にまつわる神話のエピソードを4コマ漫画で紹介しています。 #japaneseartist #liveintokyo #myartwork #acrylicpainting #art #artoftheday #happyart #loveart #lovejapan #アート #絵 #fineart #artposts #contemporaryart #drawing #acrylic #artlovers #colorfulworld #artstagram #paintlover #ころころ古事記 #古事記好きな人と繋がりたい #出雲大社 #出雲と大和

Taiko Matsuo(@taikomatsuo)がシェアした投稿 -