(最新の防災ポーチの中身)

 

先日のトークイベントで、とっても嬉しかったこと。

 

それは、実際に私が使っているものを見ていただいたり、体験していただけたこと。

 

まずは私の防災ポーチ。

実は、新刊「部屋が片づかない、家事が回らない、人間関係がうまくいかない 暮らしの『もやもや』整理術」(扶桑社)の中でも紹介していますが、あれからさらなる進化を遂げているのです。

 

テーブルに並べると、みなさんすごい興味津々で、写真バシバシ。

「このセットを売ってほしい!」という声まで。

松尾たいこの太鼓判防災セット・・・いいかも・・。

 

また、愛用のモンベルのトラベルアンブレラもみなさんに回して持ってもらって、その軽さに驚いているのをみて嬉しくなりました。

 

それから、みなさんへ私の大好きないろいろをおすそ分けできたのも、よかったな〜って思います。

 

まずは抽選プレゼント。

 

1)おたふくソースとお好み焼きの粉セット。

現在、おたふくソースの情報誌のお仕事をさせていただいている関係で送っていただいていたもの。

豚肉とキャベツさえあれば、失敗なくおいしいお好み焼きが出来上がります。

 

 

2)福井銀行2019年カレンダー。

私が描いたポップな東尋坊のイラスト入りです。

 

 

3)来年の干支いのししポストカード。

じつは前回の干支の時のなので12年モノですね。

イノシシちゃんがくるくる回っててかわいいんです。

 

 

ここまでは抽選だったのですが、ご安心ください!

全員へのお土産も用意しました。

 

まずはcheeroのクリップ

我が家でもたくさん活躍中。

cheeroさんから提供していただきました!ありがとうございます。

 

そして、みそポタ フリーズドライ。

「お味噌汁をもっと気軽にパンにも合わせて」ということで開発された味噌ポタージュスープ。

そのフリーズドライタイプが先日発売されました。

 

もちろんいい素材&添加物無添加。

軽いから旅行にもいいなーと思っています。

私もヘビロテ愛飲中。

手軽に美味しく飲めるのでみなさんにも飲んで欲しかったので、全員プレゼントできて嬉しいです。

女将の床さん、ご提供ありがとうございました。

 

 

アトリエを構えている福井・美浜町のパンフレットも♪

表紙は私が描いた三方五湖。

これでまた美浜ファンが増えるかしら。

 

 

来てくださったみなさま、本当にありがとうございました!

 

 

しかし、本当にアイテムなど紹介するの好き!

定期的にやりたいぐらいだわーって思いました。

 

また、これからもブログなどでどんどんアイテム紹介していきますね〜。