ZOZOスーツがようやく我が家にやって来ました。

 

なんか白いボツボツがいっぱい付いています。

 

さっそく、夫がいない時間&宅急便などがこない時間を狙って着てみました。

 

 

すごく、変。

 

で、ZOZOアプリをダウンロードして、計測してみましたよ。

 

結構、大変でした。

 

まず、スーツをちゃんと着なくてはいけません。

くるぶしのところとか手首のところに白いポツポツが当たるように着なくてはちゃんと計測できません。

 

iPhoneを台に置いて、2メートルぐらい離れて立ちます。

 

「もう少し前に出てください」

「もう少し左によってください」と指示されたり

「上半身がうまく読み取れません」って言われて

カーテン閉めたりとか。

 

さて、ようやく計測。

 

時計回りに12回、ちょっとづつ動きます。

足と手は、ほんのり開いて。

 

計測終了〜。

 

すごくリアルに細かい数値まで出てきます。

首回りとか、手首周りとか。

おまけに平均値との差まで。

 

ここまで苦労したら、やっぱり買ってみたくなりますよね。

 

なので、さっそくデニムを買ってみました。

 

スリムテーパードデニムパンツ

 

サイズだけでなく、ボタンの位置やポケットサイズもちょうどいい感じに仕上げてあるそう。

 

私が買ったワンウォッシュデニムは、色落ちがしにくい染料を使ってあって、洗濯しても白いものに色移りしないらしい。

 

ちょうど私のサイズの作り置きがあったので、中1日ぐらいで届きました。

 

で、履いてみました。

 

たしかにジャストサイズ。

1日履いていても疲れない。

 

ただ、このシルエットが好きかと言えばちょっと違うかもってところはあります。

私は、もう少し長いのが好きだったり、腰の部分が落とし気味が落ち着くかも。

 

好きなシルエットとジャストサイズは違うんだなーという気持ちと、だけどジャストサイズを履くことのストレスのなさもいいなと思ったり。

 

結論がなくてすみません。

 

※追記

購入ページではジャストサイズが表示されるけど、自分好みでウエスト・ヒップ・丈を変更できます。

だから、フィット感がありながら、ちょっとアレンジをして好みのシルエットをみつけることも可能です。

 

ニコニコ今日の川柳

ZOZOスーツ 計測中は みられたくない

 

ニコニコ今日の一枚

記念すべき、初めて雑誌に載ったイラスト。1998年でした。TOKIONって雑誌。