譜面パターン / 16分音符 / 4連打


1 / 2



パターン 1



●●●●



・面を4回叩く。譜面の分類は16分音符の3連打のパターン 1 の ●●● が加わった譜面。 ●●/●● 又は, ●●●/ と意識しよう。



パターン 2



〇〇〇〇



・縁を4回叩く。譜面の分類は16分音符の3連打のパターン 2 の 〇〇〇 が加わった譜面。 〇〇/〇〇 又は, 〇〇〇/と意識しよう。パターン 1 のあべこべ。



パターン 3



●●●



・面を3回叩いた後に縁を1回叩く。最後の4連打目の 逆手 になることに注意しよう。譜面の分類は16分音符の3連打のパターン 1 の ●●● が加わった譜面。 ●●/ 又は, ●●●/ と意識しよう。



パターン 4



〇〇〇



・面を3回叩いた後に縁を1回叩く。最後の4連打目の 逆手 になることに注意しよう。譜面の分類は16分音符の3連打のパターン 2 の 〇〇〇 が加わった譜面。 〇〇/ 又は, 〇〇〇/と意識しよう。パターン 3 のあべこべ。



パターン 5



〇〇〇



・面を1回叩いた後に縁を3回叩く。譜面の分類は16分音符の3連打のパターン 5 の 〇〇 が加わった譜面。面から縁になる時は 逆手 になる。 /〇〇 又は, /〇〇〇 と意識しよう。



パターン 6



●●●



・縁を1回叩いた後に面を3回叩く。譜面の分類は16分音符の3連打のパターン 6 の ●● が加わった譜面。縁から面になる時は 逆手 になる。/●● 又は, /●●● と意識しよう。パターン 5 のあべこべ。



パターン 7



●●



・3連打目に縁が挟まっている形の譜面。順手になる為16分音符の4連打の中では易しい部類。譜面の分類は16分音符の3連打のパターン 3 の ●● が加わった譜面。 ●●/又は, ●●/と意識しよう。



パターン 8



〇〇



・3連打目に面が挟まっている形の譜面。順手になる為16分音符の4連打の中では易しい部類。譜面の分類は16分音符の3連打のパターン 3 の 〇〇 が加わった譜面。 〇〇/ 又は, 〇〇/ と意識しよう。パターン 7 のあべこべ。