■ 今日は何日だぁ? ほっともっと B’s-M
中国行ったりきたり、忙しくてブログほったらかしです
止まって数日は「書かなきゃ・・」って思ってたんですけど、夏休みの宿題よろしく、たまりすぎてやる気がなくなりました・・・
で、前回の中国帰国翌日、3日の金曜日ほっともっともわが軍の試合を見に行きました(UPおそぉ!)
心配していた外野の芝生は応急処置っぽいですが、修復されていました
まだまだ直さないと元通りにはならないのでしょうけど、雨の日のイベントでグランドに2万人も入れるのはもうやめて欲しいです
今日はなぜだかフィールドシート
前から2列目が残っていてチケット取れたのです(格安)
■ オリックスバファローズ
☆1番・センター・川端
ルーキーだが27歳。 すごく下山信二選手のイメージが強い、渋いバッターです
☆2番・ライト・スケールズ
登場の音楽が「水戸黄門」 ”スケさん”つながり
☆3番・セカンド・後藤
僕は今のプロ野球界で、この人が”天才”だと思う
能力高すぎて使い切れてないというか、一昔前のカープ・前田智選手やわが軍の福浦選手以上だと思う
この日もダメ押しの一発食らいました
☆4番・ファースト・イデホ
遠目に見ても”デカイ”
デカイのに柔らかいバッティングで、率が残るし、デカイのも打つ 良い選手とりましたよね
☆5番・レフト・T-岡田
調子の波が激しくて、今年は2軍にも行きました
普通に活躍していれば、チームが最下位なんてことはないはずで・・・
打撃の人、みたいなイメージですけど、サードの守備うまいですよ
日本人サードって、「手の届く範囲なら取ります」って感じがするんですけど、
明らかにバルディリスのほうが動きいいです
ここんところ、相手投手にかかわらずずっと使ってもらえてますよね
わが軍との試合で、ガンガン打つのは玉に瑕ですが、ホントに移籍してよかったですね
☆8番・キャッチャー・伊藤
日替わりキャッチャーのオリックスバファローズ
そらで言えるだけでも、伊藤、日高、辻、斉藤、鈴木・・・(うち二人はわが軍から・・・)
その中でも一番将来性がある、楽しみなキャッチャーです
☆9番・ショート・大引
写真は送りバントですが、普通に打つときにバットが下から出ます(アッパースイングになる)
だんだんひどくなっていて、ドンドン打率が下がります
誰か教えてあげたらいいのに・・・
先発の寺原投手の写真がなぜだかありません・・・
■ われらが千葉ロッテマリーンズ
☆1番・ライト・荻野貴
怪我さえなければ、活躍できるはず
センターは岡田に取られてしまいましたけど、サブローが守らなくなってライトいけますしね
☆2番・ショート・鈴木(大地)
もっと小粒な選手かと思ってましたが、大型ショートになる可能性を秘めています
この日はエラーもありましたけど、辛抱して使ってあげて欲しいです
必ず成長するはずです
年齢のこともあるので、ずっと出るのはしんどそうですね
頼りになるので、週一休みにするとか、首脳陣が考えながら頑張って欲しいもんです
☆4番・ファースト・ホワイトセル
僕にはわからないことがあって、何でこんなんで打てるのか
ホワイトセルってズレータを見てるようです バットとボールがメチャクチャ離れています
「振ったところへ投げてくれ」的なスイングに見えて仕方ありません(里崎選手もその傾向)
たまにホームラン打つのが不思議で不思議で・・・
こんな感じのバッターが4番で、他のナインが「4番にまわせ」って思うんですかね・・・
☆5番・レフト・角中
もし優勝することがあったら、MVPは角中選手ですよね
ずっと野球ばかりをやってきた選手が、”覚醒”するきっかけってなんなんでしょう
もともと実力があったのかもしれませんけど、日の目を見たのは突然ですよね
突然良くなるんですかね・・・ 摩訶不思議
☆6番・サード・今江
めっちゃ良い選手なんです。それは確かです
ですが、伸び悩んでませんか?? もっともっと良くなると思ってました
これから良くなるのかな? もしくは僕のハードルが高かったか?
☆7番・DH・サブロー
まだまだ老け込む年じゃないと思うので、守って欲しいです
今年は打つほうもイマイチなんで、奮起に期待です
もう少し打てればいいんですけど・・・
イメージが清水将海選手と被ります・・・
☆9番・センター・岡田
今年はずっと使ってもらってるわけじゃないですよね
使い続けたほうが結果が出る選手ではないかと思うのです
守備の貢献度は計り知れません 使ってください西村さん
何でか分かりませんけど、ものすごく好きな選手です
久々に直接見たような気がします
この日は良くなかったですね
まっずぐが行かなければ、変化球もアカンようになるんでしょうね
☆おまけ 花火
数年前、マイブームで「花火」があって、よく見に行ったのです
お金払って見る事もありました
しかしとにかく混むのです ムカつくくらい




















