ガラリと引き戸を開ける父・火野正平
「おう。」
とひと言。
メーカーズマークを片手に訪ねてきた
息子・小栗旬。
とまたひと言だけ残し室内へ戻る
ぶっきらぼうな父。
出され、
「うまい?」
息子は父に尋ねます。
すると父はこう応えます。
「おまえも、息子にウイスキー貰ったら分かるよ。」
そしてウイスキーを酌み交わす父子。
というキャッチコピーが入り、
終わっていきます。
サントリーのバーボン・ウイスキー、
メーカーズマークのCMです。
『父と息子』というものはお互い歳をとれば
とるほど、
言葉を交わさずとも互いの考えが分かるのか
はたまた
単に小っ恥ずかしく照れ臭いだけなのか
必要最小限のことしか話さなくなります。
息子が20歳になったら一緒に酒を
酌み交わそうなんていうのも、
父の抱く古くさい夢や理想に過ぎないのかも
しれません。
『父の日』をきっかけにして
息子から歩みよる形で父の夢を現実に
叶えようとするこのCMは、
現代では少々『異質』なものとして映える
名作です。
それにしても、
父親役への火野正平さんのキャスティングは
お見事のひと言。
『日本縦断 こころ旅』
で頭の先まですっかり日焼けして、
年輪を重ねたように皺の増えた火野さんは
無骨な父親を演じるのにこれ以上ないほどの
説得力を持っています。
昔やんちゃなことをしてきた父親と、
少し昔までやんちゃだった息子が酌み交わす
というシチュエーションまでも想像でき、
このCMの背景にある幾多のドラマも
浮かび上がってくるようです。
今日は父の日。
少々の会話をつまみに酒を酌み交わすことが
父親にとっては最高のプレゼントになるのかもしれません。
▼本日限定!ブログスタンプ