夏の始まり・・

爽やかに感じたいのに、何だか最近は、梅雨と混じって来てるような気がしますね(|||´Д`)

しかし今日、地元は日も当たり、湿った空気が逃げるように風に散って心地良いです!(*´∀`*)

こんな日に聴くなら、
Bitter&Sweetさんの「写真には残らないシュート」ですね!(*´∀`*)

夏の始まりに~と歌われるこの曲は、
青春時代の恋が春ならば、
純粋に夢追う人への憧れや眩しさが夏、といったイメージに合わせて作られているような・・

少年と少女のヴィジョン
涙と汗が輝く
彼等が成長してあの時を思い出す現在時

1枚1枚、きっちりと大切に仕舞われたアルバムの写真を眺めるように現れるシーン

また眩しく爽やかに色褪せない写真に生まれ変わり心が息づく


ビタスイさんの美しい歌声が、夏の日に風に光にあの人になり・・
貴方に時を超えさせてくれます・・!。゚(゚´Д`゚)゚。


夏と言えば夢の、ボーナス!
夢のあるこの曲「写真には残らないシュート」を買うしかないですね!(*´∀`*)
←宣伝か!


そう言えば、つい最近、我が青春?、夏の始まり思い出補正ヴィジョンでついつい見たくなる、
超問だ・・大作「ガンヘッド」がBlu-ray版になったので購入しましたが、←宣伝?


実に名曲でした~(;^∀^)←オイコラ!


いや当時としては、特撮屋、技術屋さんの全力とお金を掛けた作品として映像としては、スゴい!と思ったものです(*´∀`*)

しかし何せ未来が2039年にしてる話なんで、
ブラウン管が未だある未来・・(;´Д`)

CGなんて殆ど海外の話だった時代でしたからねぇ・・

携帯電話で動画加工する時代になるとは誰も思わなかったよ・・(;´Д`)


そんな時代に作られた、日本のSFX青春期の純日本製SFX大作!


今見たら、え?CG?どこが?どこに使った?でしょうけど、当時は少年達が目を輝かせてスゴいと思ったのだ!

確か夏の上映で友人とワクワクしながら見に行った気がします。

当時は同じ映画ならホールを出なきゃずっと見ていられる映画館なんてざらにあったので、子供はずっと同じ映画を何回も見たりしてハイになったりしました(;^∀^)

ガンヘッドは二回目はスリープモードになりましたが(笑)


ストーリーは・・
Bitter&Sweetの「ラブストーリーは始まらない」絶賛発売中!
そっちのが大事!気にしない!気にしない!(*´∀`*)←まさか駄さ・・


ストーリーよりロマン!
それがロボットものだぁ!!(*´∀`*)
パーティーやろうか!ガンヘッド!
←謎の名台詞


SF映画って説明書必要だけど、長くなったら見て貰えない、ストーリーか説明をはしょるかで、どっちつかずの微妙になるのって、よくあるんだよね・・

今のネット版、TV版SF作品みたいのは、素晴らしいCGと長々とシリーズで説明出来るから、大分幅が広がり一般的需要も出来ましたよね(*´∀`*)

まぁ、ガンヘッドは吹替版が多少説明ナレーション付けちゃったけど解り易いかと。


長谷川さんには絶っ対オススメ、、


出っ来ませ~ん!(*´∀`*)テヘ!


でも、夏の始まりみたいに、何か夢をひたすらに追ってた熱苦しくても若々しい時代を感じたい時にはいいかも!


暑い時のカフェラテが好きな方はBitter&Sweetの曲を!

暑い時に熱いほうじ茶カブ飲みしたい時は「ガンヘッド」を見ないで映像を流す!これです!(*´∀`*)
←注∶ホントに好きな作品です