高血圧ということもあって、血管年齢を検査していただきました。まぁ年相応とのことです。

 

血管年齢なるもの、どうやって調べるのかというと、動脈硬化の具合から。

 

頸動脈エコー

 血管壁やプラークや血栓などを、先生の説明とともに、画面確認。

 

血管壁もそんなに厚くないしプラークもほんの少しで、血栓はなし。ほ。

「血管の硬さは60代前半。正常と動脈硬化の境界線」なのだそう🤔

 

手足の血圧を測定。動脈のつまり具合がわかるとのこと。

「あなたの血管は境界領域です」やって~~🤔

 

境界? 境界線? 境界領域?

これは、喜んでいいのか?気をつけたほうがいいのか?

 

8年前にも同じ検査をしてるのですが、年齢をプラスしているだけでほぼ変化なし。精密検査など必要ないとのこと。ほ。

8年前と言えばもう、ストレス飽和状態、いつも交感神経大活躍、血圧180😣などという時期でした。

 

それでほぼ変化なしなら、だいぶん良くなってきているということでしょ👏 

「境界」というのは気になるけれど、うん、ま、そういうことにしよう。

 

先生曰く「血管は、どうしても年齢を経ると硬くなるからなぁ。」

なにかこう、血管が硬くなるのを遅らせるような方法はないんですかっ?

と、た・ず・ね・た・ら・ベンベン

市の健康診査(特定検診)の結果を見たら、食事・・・・でもないし、

 運動、かな? あと血圧コントロール」

とのことでした。

 

運動ね、運動うんどう・・・🙄

日々のストレッチやゆる筋トレはしてるけれども、、、

私に足りないのは心肺機能🚶🚶🚶やなぁ

涼しくなったら、はいここ大事✋、涼しくなったらまた歩こう✊。

 

して、市の健康診査(特定検診)の結果を見たら、ざっくりと私流に解釈して🤔、

「タンパク質不足、鉄不足」

栄養が足りてないということやな。戦後から抜け出せてないんかーい。

高いけど、牛も食べないとあかんな。。。

 

え?! ビール代を牛代にまわしたらええやん、とな?

あかんあかんそれはできん💦 そ・れ・だ・け・はーーーーーー💦😆