屋根と言っても、元ウッドデッキの波板屋根。東からの比叡颪に備えて重ねた波板が、西風にあおられてバタバタドンドン! 我が家🏠は西風も強いのです。西日もかなりなので、波板はった木材も劣化進行中。

 

去年、ワイヤーでぐるりと巻き、落ち着いたように思えたのですけど、ワイヤーの下でバタバタドンドン! 私の巻き方・留め方もゆるかったのでしょうね。

 

まー、脚立にまたがっての、上向いてのひとり作業ですから、なかなかしっかり固定というわけにはいきませぬ。

 

今年は、ひと段階太い、太さ1.6㎜のを買ってきておりました。
小さな盆地のようなこの地域、
バタバタドンドンが響き、ほんまに近所迷惑になってるかと気にする冬の日々。気が気ではありませんでした。

 

で、はれて今日。満を持しての作業であります。
GWはどこへ行っても人疲れするので、家仕事して過ごすことにしています。

 

さて、

①2階ベランダにワイヤーを巻き付ける。
②反対側のワイヤー端に重りをつけて、波板より向こうに落とす。ワイヤーが太く丈夫な分、2階から落とすときの重りを重く。半分に割れたブロックがあったのでそれを使いました。えいっ。

③いったん庭へ出て、落とした方のワイヤーをデッキ柱に巻き付ける。今年は硬いからプライヤーで。ぉ、プライヤー、役に立ったやん♪

④またまた2階へ上がり、ベランダに巻き付けたワイヤーをほどいて、これまた波板の、反対側へ投げ落とす。

⑤またまたまた庭へ下り、脚立にまたがって反対側の波板を固定するべくプライヤーで巻き付ける。

 

以上。無事終了。

暑さと上向き作業と、水平じゃないところへ置いた脚立がカタカタするので、とちゅうクラ~ときたのですが、なんとか無事。

もうこれ以上は、できません。

 

次の西強風のとき、どうなるか、波板たちの様子を見てみるとしましょかね。