トレーナーの未来 | 横尾太治

トレーナーの未来

私は今年で32歳。

スポーツトレーナーとしての活動を始めて約8年程になります。

この業界では、新人とベテランの合間ぐらいですね。


今後の仕事の方向性を考えていました。

現在の環境はとても満足しております。しかし今後このままを維持するのか、何か違うことへ取り組んでいくのかと、考えると後者になります。


常に前進というのは、私の理念「日々向上心を持って」という考えから自然と出てきます。


でもどのように進んでいけば良いのかと悩んでおります。


トレーナーとしては、様々な仕事形態があります。

そして自らが望み、その方向へ進んでいくと環境は出来上がっていくと思います。

これは私だけでなく、弊社で活動するトレーナー達、皆さんに共通することです。


今後の世の中の流れ、医療制度などを考慮すると、しなければいけない仕事や必要とされる仕事が自然と出てくると思います。


しかし自分自身が本当にやりたいことは何なのか?と問いただしています。


「自分が心から楽しいと思えることは、何なのか?」この答えが今後の進めべき方向なのでしょう。

一番楽しいと思えるから続けていける。これは大切なことだと思います。



弊社で研修を受け、各方面で活動されているトレーナーの方々、また他の同僚も含め、皆で「今後のトレーナーの未来」について議論する場を作るのも良いのではないかと考えております。