自分しかできないこと
最近お話しした方から興味深いお話を聞きました。
人生時間が過ぎる中で、どのように考えて進む方向を選択しているのか?という質問を私はしました。
その方は、「自分しかできないこと」「世の中の誰もやっていないことをする」これが面白いと思うから、そういう考えで選択していると言われていました。
さて。。。私はどうでしょうか?
今までの人生では、自分が面白いと思うことをやってきたつもりです。でも「自分しかできないこと」をやってきたというわけではありません。
そんな考え方をしたことがありませんね。
私が今年会社を作って活動範囲を広げた目的の一つに、自分がやっている運動方法を使うことのできる人材を増やすという目的があります。
そして今日、同じ活動店舗で弊社のトレーナーが研修から教わった運動方法を使ってお客様の身体を調整していました。
横で見ていて幸せに感じました。
私の身体は2つありませんから、担当できる人の数は限られてきます。
同時に誰かがやってくれれば、よりたくさんの人に運動で健康になってもらえます。
これから私がしていることと、同じ方法でできる方々が増えてきたら、私は違う業務や次の新しい事をしなければいけない時が来るかもしれませんね。
今日思ったことを書いてみました