セミナー
昨日は友人に誘われて、自己啓発のセミナーに行ってきました。
そこでは、「あなたの人生の目標とは?」「どういった人間に、どういったライフスタイルを目指しているのか?」こうした目標を定め、計画し実行していくことが大切だと教わりました。
重要な事柄、重要でない事柄、急ぎの用事など日々起こる出来事や用事に的確に優先順位を付けて進みなさいと教わりました。
そしてこの優先順位を付ける時に、「明確な人生の目標」が必要だということです。
これがブレると、物事を選択するときに迷いが生じると。。。
確かに。。。
私は24歳の時、師匠:佐藤拓也先生に出会い人生の目標が決まりました。
それから幾度か迷ったこともありますが、「なぜその仕事をしているのか?」ということを見つめなおしてきました。
「自分しかできないこと。オンリーワンであること。」
忘れないように、迷わないように日々確認作業はしています。
もうすぐ母の日ですね。
プレゼントを兄弟全員で買いました