今読んでる本。
最近、面白い本を見つけました。
身体の専門書ですが、「痛みはなぜ起きるのか?」「痛みにはどのような種類があるのか?」を詳しく書かれています。
「怪我したときの痛み・筋肉痛の痛み・神経の痛み・心理的なことからくる痛み・片頭痛のこと」などたくさんの痛みを取り上げられています。
私の専門は、コンディショニングということもあり、痛みを訴えるクライアントがたくさん来られます。
皆様、痛みの箇所・痛みの程度・痛みの種類・痛みが出るとき、などそれぞれ違います。
痛い・痛い・痛いでお気の毒ですが、正直他人の痛みはわかりません・・・
この本を読んで、もう少し他人の痛みに詳しくなれればと思います。
※私も慢性腰痛は経験あるので、自分が経験した痛みは想像付きますが・・・。