アブダクター・アダクター
今日は、ちょこっとだけスポーツオアシス十条店で活動してきました。
実は十条店には、股関節の筋肉を鍛える専用マシン「アブダクター・アダクター」があります。
股を閉じたり、広げたりすることでお尻や内ももを鍛えることができます。
この運動ケッコウ重要なんです。
これがある施設とない施設では、お客様の状態も変わってくるとまでは、言いすぎかもしれませんが私は思っています。
だから私は、このマシンがある施設でしか活動していません。
画像のような体勢で運動することは、歩いている時の直立の姿勢に近く、大変重要です。
また、画像ではありませんが、前にかかんだ状態で股を閉じたり広げたりする方法もあります。この体勢は私達がしゃがんでから起き上がる時の姿勢です。
※上半身を寝た状態と起こした状態の2パターンですることは、意味があります。もちろん使われる筋肉は、それぞれ変わってくるんですよ(‐^▽^‐)
お客様を見ていると使い方に迷っている方々が多くおられます。
来月のイベント企画が通れば、内容はこれですね。
「股関節トレーニングマシンの基本的な使い方!」なんて名前で祝日イベントですね。