身体に違和感があるときトレーニングの予約はキャンセル?
今日はお客様と面白い会話をしました。
1年間続けて頂いている方ですが、定期的にスケジュールを決め取り組んできました。
ご本人からは、「自分でも驚くぐらい休まず続けてこれた!」。
私、「すごいことですね」
お客様「複数レッスンではなく、個人でのレッスンだから来なければいけないという感じがあるのかも」
そして「身体がダルイ時や痛みが少しあるときに、無理に来たことがあって、大丈夫かなと思いきや帰るころには、少し体調も含め良くなっていることがあったけど、あれは何でしょうか?」
私、「そうですね。筋肉が使われ、血流が良くなり体調が良い方向に向かったのかもしれませんね。詳しくはわかりません。」
お客様から「キャンセルするか?少し無理して来るか?どうして判断すればよいでしょうか?」
確かにこうしたことは、他の方でも良く起こっていたなと思いながら、考えた結果。
体調が風邪などで優れない場合はもちろんキャンセルして頂いた方が良く、ただ筋肉や関節痛がいつもより少し大きい時などは、逆に来て頂き私がそれに合わせて運動を紹介することで良くなる場合はあります。
中には風邪気味でも来られ、実際に筋トレで回復して元気になって帰られた方もおられましたが、まあ例外ですね。。。
●心身ともに・・・。疲労がと言いますが。どちらかというと、心身の心の部分が乗り気にならない時は、運動も力が入りませんので、休んで頂いた方がいいかも!?
場合にもよりますが、このように答えました(‐^▽^‐)
心身ともに健康を維持しましょう