再確認と気づき | 横尾太治

再確認と気づき

今日、私の行ってるスポーツクラブで、スタジオ代行を担当しました。


元々、ヨガのクラスだったんですが、私はできないためパーソナルでの指導内容を応用して実施させていただきました。


30分間のクラスだったんで、要点を「骨盤傾斜改善に向けての運動」

というテーマでしました。


最初の数分で参加者全員の骨盤傾斜を確認しました。

すると30名ほどの参加者のうち25名ほどは、「左上がり・右下がり」の骨盤傾斜が確認され、動作の中でも右側の骨盤は上げづらい方が多く見られました。


このことは、私の師匠である佐藤拓矢先生が、本の中で「右利きパターン」と言っていて、担当したクライアントの90%が左右非対称の「右利きパターン」だったと書いています。


左回りの多い環境・右利き前提で作られたものが多いことなど要因で、起きるのではないかと書いています。





皆様はどうでしょうか?

「右利きパターン」の筋バランスになっていませんか???