イチロー選手の一言から | 横尾太治

イチロー選手の一言から

昨日、NHKの番組で「シアトルマリナーズ・イチロー選手のインタビュー」を見ました。お正月にやっていた部分の続編みたいな形でした。

私自身、野球の経験はあまりないのですが、メディアで取り上げられる回数が多い分良く見てしまいます。


イチロー選手が試合後やテレビ番組で質問されて、返答をする一言一言に良く影響され、勇気づけられるこもあります。


今回は番組の中で、茂木さんが「イチロー選手がそれほどまでに、毎年毎年次の目標へと自身を奮い立たせるのは、何を見て、何を追い求めているのか?」と質問しました。


イチロー選手は「わからない。わからないけれども、誰も達成したことない世界へチャレンジするのだから何か良いことがあるだろうと信じ、進み続ける。」と言っていました。

常にチャレンジし続ける方なんだと思いました。


また、話の中で「よく自分の目的を達成したとき、すぐに満足せずにさらに上を目指せ。」という事を聞くが。

イチロー選手は、これは僕は違う「僕は一つ目的を達成すると、とことん自分に満足する」「満足すればストレスが解消され、自然と次のするべきことが見えてくる。」

と面白い意見を言っていました。


自分に置き換えてみました。

今できること、今しなければいけないことを確実にこなす事。そしてできた自分を褒めてあげる。そうすれば次するべきことが見えてくるのだ!


自分に満足できるように、まず一つ身近なことからがんばります!