中高のとき、ずっと感じてたのは

大学進学した姉の方が、家族にとって価値があるということ。


姉はみんなの目標なんだね、とか

小さくてかわいいよね、とかの言葉


帰省した時の親の喜びよう

見るのが聞くのが辛かったなー。。


それでもあたしも姉が家族の中で一番好きだった

姉の価値を高めたくなくて、姉の帰省中に

祖母の家に家出して見なくていいようにしたこともあった


結婚式も出たくなかったし

姉に子どもができるのもホントに怖かった


誰もあたしに関心を持ってくれなくなるのが怖くてしょうがなかった


早く結婚してこどもを産みたかったのも、その影響かな