二十四式太極拳入門クラス | 太極拳スクールアシスタントブログ

太極拳スクールアシスタントブログ

アシスタントの修行日記

11月13日(日)


ストレッチは

前頸骨筋について


前頸骨筋は

脛の外側にある大きな筋肉で

つま先を上げる働きをします。


この筋肉が固くなると

しゃがみにくくなる

足首が固くなる

将来的に腰痛の原因になる

などが考えられるそうです。


太極拳の動作では

つま先を伸ばして蹴る

分脚(フェンジャオ)

の時に重要な筋肉です。


二十四式太極拳に分脚はありませんが

少し前から始まった

カンフー体操1の蹴る動作に

分脚があります。

子供の長拳導入用の動作ですが

大人の私たちにはなかなか大変です。



太極拳の動作は

最後の動作に入り

掤劲(ポンジン)について学びました。

掤は内側から張り出す力


太極拳の動作の至るところに

掤劲があります。

どのように張り出すか

胸と背中を上手に使わないと

内側から張り出せません。





今日で2クール目が終了しました。

今まで太極拳の動作を覚えることが

中心でしたが

3クール目からは

細かくご指導してくださるそうですおねがい