こんばんは。

 

一般社団法人ピュアコミュニケーション協会


代表 真弓ちゃんの夫 たいひーです。

 

 

 

 

 

前回のブログから再三話題に上がっている

 

「我にかえる」というたいひーの定義は

 

 

緊張感から解き放たれ

 

 

静かな雰囲気の中、自分自身と対話したり

 

 

まどろんだりして、リラックスして

 

 

感情を整理して、気持ちを整え

 

 

明日への活力を貯めることとご理解ください。

 

 

 

 

 

 

 

さて、自分の感情を見失ってしまった原因とはいったい何か?

 

 

 

 

 

 

 

簡単に言えば

 

 

「良い父親」でいようと

 

 

「頑張った」結果です。

 

 

 

 

 

頑張っちゃったんですね。

 

 

 

 

育児、結婚、家庭生活は「頑張る」と

 

必ず後でしっぺ返しがきます。

 

 

 

 

 

息子のNICUでの入院期間、私たいひーは

 

 

 

自分の感情、本能よりも

 

 

 

「今は息子を見守る時間だ」という心情から

 

 

 

「父親」であることを何よりも優先していました。

 

 

 

 

 

例えば

 

 

本能「ああ~、眠いな~、今日は病院行きたくないなあ」

 

 

父親を優先「いや、息子もあんなに頑張ってるんだから、俺も父として見守ることが最低限出来ることだ!」

 

 

 

 

こんな感じのやり取りを積み重ね、意識、無意識に関わらず

 

 

自分の「本能」を無視したり、気付かないふりをしたり、優先度を低く設定しておりました。

(無視していたことも、当時は気付いていませんでした)

 

 

 

 

 

 

 

ズドーンといっちゃうと

 

 

 

「切り替え」が下手なんです。

 

 

 

 

 

 

「父親」としての役割から、別の役割にスパっと切り替えるのが苦手。

(自分、不器用ですから T倉健さん)

 

 

 

 

 

 

これが、オンとオフの切り替えが上手い人だと

 

 

「父親」としての時間、「個人」としての時間、「夫しての時間」、「仕事としての時間」と

 

 

割り切って1日を過ごすことが出来るのでしょうが

 

 

私たいひーは良い意味で「不器用」だったんですね。

(まっすぐ!!)

 

 

 

 

 

父親100%で生活を送ることに夢中で

 

 

 

1日24時間の時間を使う中で、

 

 

 

たいひー自身の感情、意志を無視し過ぎました。

 

 

 

 

 

父親0か父親100。

 

 

 

極端でした。

 

 

 

 

 

 

「我にかえる」

 

 

緊張感から解き放たれ

 

 

静かな雰囲気の中、自分自身と対話したり

 

 

まどろんだりして、リラックスして

 

 

感情を整理して、気持ちを整え

 

 

明日への活力を貯めること。

 

 

 

 

 

「感情」を見失ってるので

 

 

自分自身と対話しようにも、対話する

 

 

整理する「気持ち」や「意志」が見当たらない。

 

 

明日への活力が溜まらない。

 

 

 

 

あれれ・・・

 

 

 

感情が整理できないから、もやもやしてイライラする。

 

 

 

そのイライラを家族にあてる。

 

 

 

 

 

これが、産後、

 

 

私たいひーが家族に当り散らすに至ったメカニズム。

 

 

 

 

 

 

 

当り散らさないでください。

 

 

 

 

 

家庭生活を営むには

 

 

 

早急に改善が必要!

 

 

 

 

 

そこで真弓ちゃんの一言。

 

 

 

 

 

「旅に出よ!」

 

 

 

見失った自分の感情と感覚を取り戻してきなさい!という

 

 

メッセージをバシバシに感じながら

 

 

 

 

 

「旅に出ることを決心するたいひー」

 

 

 

 

 

 

見失った「我」はいずこ?

 

 

 

紛失した「感情」は見つかるのか?

 

 

 

 

 

妻と2人の子を家に残し、「我」を探す旅がこうして始まったのでした。

 

(次回 『我探しジャーニーの軌跡』をお届けします。)