不注意は今に始まった事ではないけど

火事起こさないように気をつけよう💦

支払い予定や仕事のミス も気をつけなければ😵

 

 

 

 

 

 

 

 

カーミン

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる


久しぶりの投稿過ぎて爆笑


多発性硬化症の方は、6週おきくらいに大学病院


タイサブリしてます看板持ち


臼蓋形成不全の方は

両側手術終わって早何年???

5年かな?


股関節硬いまま

今は股関節より

腰痛の方が辛い真顔

ヘルニアです真顔

ちなみに、首もヘルニア気味と言われた真顔真顔


ちょっと買い物で重たい物持つと

ギックリ腰みたいになりかけますショボーン


そして

今実は例の流行りの🧚やつに予防


保健所からの連絡も一度もなく、


完全に自力で自宅療養乗り切りましたよ


パルスオキシメーター持っててよかった😊


あっ、かかりつけ医には2回は電話した☎️


胸が痛い耳が痛い、酸素濃度が低い

心拍数が高いなど不安で不安で💦

カロナール処方されてたの飲んで乗り切りましたけど悲しい


昨日までは微熱あったけど


今朝は平熱


10日経つし、明日から仕事復帰出来るかな?




 

 

コーヒーブラウン

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる


なるほど、

自分に優しくね!


今日は雨☔️


でも、いうほど体調悪くもなく

股関節も痛みはいつも通り

変わりなく😊


右の足首が一昨日から痛いけど…


腰のヘルニアがわかって半年以上経ったのに

放置しています


手術したくないから、

リハビリそろそろ行こうかなって感じです。

 

 

自己紹介のページ

時々更新しますね

名前 はっちゃまん(にしときます。)



田舎だけど県庁所在地の街中から、田舎の山奥に嫁ぎました

妊活生活数年(23歳から29歳の間)、、、、

心も体も疲れて通院を休んでいた頃に自然妊娠して一人息子を授かりました。

(↑東洋医学院の鍼治療を始めて半年ほどかな?)


産後育児のストレスからか?嫁姑のストレスからか?仕事のストレスからか?色々と大なり小なりのストレスが長期的に重なったその数年後、多発性硬化症になり💦

治療法も確定して落ち着いてきた頃


今度は

両側臼蓋形成不全が発覚😵


なんで私が難病?なんで?田舎の近隣との濃い生活に慣れない事や嫁姑問題、自営業のストレスがたたった?

私がストレスに弱い性格だから病気に?と色々落ち込み、どん底にいた時期もありましたが、今はどん底から這い上がって、山暮らしもそれなりに楽しんで前向きに生きていますウインク

 

 ポイ活歴も20年位

株のデイトレなども証券会社で口座2つ開いて、

結婚した頃の数年していたけど

(結婚前の私の個人資金)

私には向いていなかった笑い泣き

and

リーマンショックなどとあいなりまして、

当時証券会社重なってスッカラカンガーン

今はプロに少額を任せている

and

PayPayや楽天のポイント投資で楽しんでます


ポイ活の方は、歴が長いわりに詳しくはないので

あまりブログには書く事はないかもしれないけど、

みなさんと情報共有できたらなと

見る専門で楽しんでますキューン飛び出すハート


 

 

 

 

 

 

 

みんなの投稿を見るボタン