2ヶ月前---

 

『課長!!髪型変えたんですね!!可愛い!!!』

 

「ありがとう(,,- -,, )」

 

他の部署の課長がパーマをかけてきていて、

気がついたら、可愛い、と口に出してた(*´-`)

 

それを聞いていた同課の先輩がぽそっと。

「よく気付けるね。俺なんて全然分からなかった。」

と。

 

『じゃあ、私が髪切ったり染めたり何かしたら先にアピールしますねっ!』

 

 

 

 

 

そして今日。

 

昨日、髪を漉いてもらって、前髪も切ってもらってきたので、

朝一番に声かけた(*´꒳`*)

 

『おはようございます!聞いてください!髪切ってきました!!』

 

「おはよう。そっか。」

 

『毛量減らしたのと前髪切っただけだからほぼ変わらないようなものですが!』

 

「良いね。朝礼でみんなにも自慢しよう?」

 

『そこまではしないです笑 ◯さんだけに自慢しますっ』

 

同課の◯さんは50代くらいの年配の男性の方で、

今の会社に私が入社してから3ヶ月くらいから結構話せるようになった方で(*´-`)

毎朝、朝礼が始まる前の1-2分で雑談をするのですが、

今日の内容はこんな感じ(*´∇`*)

 

そして、夕方に別部署の先輩から、

「朝の髪切りの会話聞いててすっごい微笑ましかった笑

平和だなぁってにやにやしちゃった笑」

と言ってもらえて嬉しかった(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

気持ちはわかる、私もそう!!

気がつけないんですよね〜

わからないの(><)

でも、いつもと違う感じだったり、

些細な変化がありそうって感じることができた時に声をかけることが大事なの!!

何が違うのかわからなくても、

「いつもとちょっと違う、いつも可愛いけど今日も可愛い。」

とか

「昨日休めた?いつもと少し違う気がして。」

とかジャブ打っておけばいいの!!

あとは、自らアピールしていく・してもらえばいいの!!

 

というわけで、相手の髪型の変化は気がつけないなりになんらかのアクションをとっておきましょうのコーナーでした。

 

𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"