「なんて日だ!💢」

亡くなった息子にしてあげられない思いもあって、娘の就職祝いに買ってあげたアクア🚙、今は娘が僕のNBOXに乗り、自分がアクアに乗っていますが、6月24日の朝、出勤後車を降りると右前方に傷が…🥲



先日取り付けたドラレコにも写っていなかったので諦めかけたけど、よーく見ると①手で付けた引っ掻き傷ではない事、②ある程度車高の高い車のぶつかった跡である事、③衝突後、一端ギアを入れ替え、前進している痕跡である事、などが傷が無言で語りかけてくれていました。

テレビでよく見る「警察24時👮‍♀️か、、」

普通は大抵の人がここで泣き寝入り🥲なのでしょうが、僕には亡くなった息子🌱がいつもそばにいてくれるので、これまた不思議なことが今回も起こりました‼️

いつもは、会社の駐車場に停めてからお昼に車🚙の付近には行かないけれど、何故か前日(6月23日)のお昼休みはトイレに行ったついでに、ふらっと駐車場をぶらついて車の脇を通り、事務室に戻っていたのでした。
その道中、僕の車の横にシルバー色の軽トラックがあり、「あれ、最近はこんな色の軽トラックがあるんだー、へぇ〜」などと目に留まっていたんですね。

あれっ!!昨日隣に停まってたシルバーの軽トラック、荷台の高さ!傷のつき方!ビンゴ💡じゃね💢
息子よ!🌱good job!ありがとう‼️


早速、犯人探しのため職員駐車場を見回ると、シルバーの軽トラックがありません。
何故⁉️⁉️⁉️
仕方なく、証拠を押さえる前に、みんなに教えてもらった同じ職場のシルバーの軽トラックの所有者の方に立ち会いを求めました。

「昨日、2番目の駐車枠に軽トラック停めていましたか?」
「昨日23日の帰宅時、私の車🚙をぶつけていませんか?」
「そうおっしゃるのならぶつけているのでしょう!」

はぁ???💢

「やっていないならやっていないと言ってください!同じ職場の方を疑いたくないですし、ここは職員駐車場なので、付着した塗料を調べればわかりますから!!」

「警察👮‍♀️呼ばなくてはダメですか?」

はぁ???💢

「あなた、昨日私の車をこれだけ大きく🚙ぶつけて、気がつかないことは考えられないですよ。ぶつかった後、気がついてギアを前進にも入れてますよね。💢しかも、ぶつけた時、私は事務室にいたはずです、青い車の所有者を探せば、その時なら誰でもこのような事故を起こすことですから、同じ職場なので警察は入れないケースもあるかもしれません。しかし、あなたは逃げてますよ💢ね。そして今日は違う車を乗ってきている。警察を呼ばない要素がありません。所属長にも当然報告せざるをえません」

結果、
警察👮‍♀️に事故処理をしてもらい、加害者はこっぴどく注意されました!

当たり前だ💢
人身事故なら轢き逃げで逮捕だから💢

さらに悪質だったのは、
自宅から取ってきた車が、車についていたと思われる僕の車の青色の塗料が付着した部分がきれいになっていたこと、きっとやすりがけをしてしまったのだろう…

【当て逃げ車両】




青い塗装は何処へ⁉️


昨日帰宅後、サンドペーパーかけてない?



警察24時かよ…😡💢

別の部署だったとしても同じ職場で働く人なのに、このまま泣き寝入りして自分が泣く泣く修理していたら…修理した車をみた彼はほっと胸を撫で下ろしていたのだろうか…

11年前、通学途中の息子を歩道で轢き殺したクレーン車暴走事故の運転手の事故後の言動、言い訳、裁判での発言、を思い出して、ただただ虚しかった…