暖冬だ…
12月にあったものすごく寒い日以外、本当に恐怖に感じることなく
冬が過ぎていく。
去年のいまごろ、バザールでは落ちた卵が目玉焼きのように凍って
いたし、寒さから果物を守るため、祭壇のような果物売り場もあった。
なんなんすかね。
この冬。
任務終了まであと8か月。
早く終われー。
わしゃ、日本に帰りたいんじゃー。
最近、新たに出た「大統領令」により、軒先に作った縁側のようなもの、
屋根等を取り壊す作業があちこちで行われていて、実ににぎやかです。
これは「美」の追及からくる「大統領令」かなんかは詳しくは知りません。
でも、本来なら真冬である2月にそんな命令出さなくてもね。
今年があったかいからいいものの…
でも、そのおかげ?
家でまたネットができるようになった。
これは非常に「やふし」です。
いままで、カフェや他の隊員の家に行ってはネットしてたので、
めんどくさいことこの上なしでした。
なんでネットがまたできるようになったかは本当に謎ですけど、
そんなことどうでもいいや。
うちのいま同時進行している仕事。
・基礎看護技術(大まかなものだけ)のパンフ作成とその指導
・看護過程のセミナー
・ウズ機関誌の作成
・看護の日のイベント
これらのおかげで、まぁ楽しいです。
打ち合わせのために水曜から土曜まで上タシできるし。
そして、最近ハマっているのが、とある韓国ドラマ。
直訳すると「愛の雨」ってタイトルになるんだけど、日本語訳でなんに
なるんかな…
わからん。
これに出てる女の子が「新垣結衣」さんだっけ?
あの子に似ててかわいい…
ウズ、朝鮮系の人が多いのもあって、韓国ドラマは四六時中やってる。
月~金20時の楽しみです。
そんな感じで、ドラマを見ながらPCの仕事。
日本にいたとき、ドラマとか見ない人やったのにね。
さーて、がんばろ。