皆さんそれぞれの休日をお過ごしのようで。

何よりです。


ウルゲンチ、最近は0℃を下回ることもなく、ようやく春本番。

一気に10℃台をたたき出しています。


最近家の大掃除をしたり、布団を干したりしてます。

でもちょっと風が強くなると、一気に靴の中まで砂まみれという状態に…


今日は、JICAに提出する報告書&計画書を仕上げ、

お昼からパン作りをしました。


ボグルサックを差し入れしてくれるお隣さんに、お返しをしたくて

これまでに同じパンを3度作った。


1度目はお試し 

2度目は失敗  

3度目で成功  


でも、でもです。


不在でした…


焼きたてをお届けしたかったんやけどなー。

生地こねてて、めっちゃいい感触やって、今回のは美味しいと思うんやけど。


あとでもう1度トライしても不在なら、このパンどうしようやわ。

昨日バザールでノン買うんじゃなかった(しゅん…)



ついでにあんぱんとチョコパンも作った。


どちらも初挑戦で、成形がうまくできなかったのと底面が焦げた。

次回作るときの、いい勉強になりました。

チョコパンは、中身をソーセージにして黒粗挽きこしょうと粒マスタードでも

美味しそう…

次回トライしてみよーっと。


日本にいたとき、おかーさんから「あんぱん作って」って言われてたけど、

面倒で「うんうん。わかったー」って言ってスルーしてた。

ウズで上手に作れるようになって、おかーさんをびっくりさせる。

少しは孝行せんとね(笑)



ウズベキスタンの過ごし方



今夜はKOICAと3度目のごはん。

何やら韓国料理屋を開拓できる気配。


楽しみだなぁ。



明日はこちらの「伝統的な布で洋服を作る」ミッションを遂行すべく、

服のバザールに行く!


色・柄がめっちゃ派手やで、着こなす自信まったくないけど、

楽しみの1つです。


ブルー系がグリーン系を考えてて、ツーピースでいこうと思う。






あっ…停電なった。