今日も長い1日が終わりました。
梅雨明けしたとのうわさを耳にしました。
ここKTC(駒ヶ根訓練所)はTVがなく、
世の中から完全に隔離された感覚におかれます。
そのため、長く居ると息が詰まる…
基本的な生活には不自由ないけど、
ほっとした何気ない瞬間がないような。
朝、何気に早く目が覚めたので、
テニスをほんの少しやりました。
久しぶりで、ホームラン王になってたけど、
めっちゃ気持ちよかった。
ご一緒したSVさんと同じ生活班の方です。
今日は語学授業と「貿易ゲーム」なるものをしました。
語学は主の先生のイルホンが家族の不幸で国に帰ってるから、
しばし代理のラヒム先生に教わっています。
どうしても発音が苦手な音があって苦戦しても、
ラヒム先生は根気強く指導してくれます。
ちなみに「G’」の音だったと思う…
キリル文字では違う表記をするんやけど、この音出ません![]()
いい先生。 今度プロフ(チャーハン)を作ってくれるみたい。
「貿易ゲーム」
これは知らずにやった方が夢中になると思うので、
あまり触れません。
でもみんな色々考えて知恵をだし、
いろんな方法で取り組んでて、楽しかった。
途上国だからわかること、先進国だからこそわかること、
それぞれがそれぞれの立場と環境で物事を進めていて
すごく勉強になりました。
ちなみに途上国のグループの人たちは、
気持ちまでやさぐれてた…やっぱそうなりますよね![]()
息がつまってきたので、さよとちょっと向こうのコンビニまで散歩がてらに
行ってきました。
久しぶりに世の中に戻った気がした。
そんな瞬間でした。 付き合ってくれたさよに感謝。
ありがとう。
そしたら明日は、初の日曜。
午前の時間は語学仲間と復習にあて、
お昼からはさよとゆみちゃんとお出かけしてきます。
あっ、そうそう。
「ウインクキラーゲーム」って知ってます?
鬼にこそっとウインク決められたらヤられるというもの。
バングラデシュ派遣予定の面々とやりました。
うちはお初やったけど、みんな疑心暗鬼な顔と
瞬間でキメるウインクに、ハマりました。
面白い…
バングラは、勢いがあって、すごく楽しいです。
先生も、すごく楽しい人なので、クラスは違えど、
毎日挨拶に行ってます。
今日は夜更かししよう。
そして書類や連絡事項等の整理をしとこっと。

