大河のわかさぎ釣り① | 大河のブログ

大河のわかさぎ釣り①

まず初めに。

わかさぎ釣りシ-ズンも春の屋形でまもなく終了となります。

今年の2月から始めたわかさぎ釣りでしたが、いろんな事がありました。

この貴重な経験を記憶だけに留めておくのはもったいないと思い、記録に残しておこうと思います。

あくまでも記録です。


きっかけ。

1月3日

ここ数年恒例となっていた自分を含めて釣友3人での白河フォ○ストスプリングス釣行での会話。

誰かが桧原湖でわかさぎ釣りが出来ること、そして手ぶらで行って手軽に釣れるということを話し始めました。

最初はそんな{雑魚}釣っておもしろいのか?仕掛け下ろせば鈴なりになってついてくるんだろう?

そんな感じでしたが、食べてはかなり美味で特に桧原湖のわかさぎは格別らしいということでいつか行ってみようということになりました。

どうせ話だけだろうと思いそれほど興味はわきませんでした。


初釣行。

2月10日

忘れていたわかさぎ釣行でしたが、釣友2人は密かに計画をしていたらしくこの日に決まっていました。

場所はG○黒さん。

レンタルのてばね竿・レンタルテントでした。

インストラクタ-の指導付でした。

思いおこせばこのインストラクタ-はJr.ヒ○さんでした。

9時頃から釣り始めて仕掛けを下ろし、教えられたように竿を動かすと「コツッ」と竿先が動きます。

今のがあたりなのかな?と半信半疑でしたが、2度目のあたりではしっかりあわせてみました。

すると、竿先が上下に小刻みに震えています。

初ヒットです!

水深8mと言われていたのですが、糸をたぐるのがけっこうたいへんで、弛まないようにたぐり寄せ足下が糸でぐちゃぐちゃになりながらも何とか初物を釣り上げる事ができました。

上がってきた魚は自分の想像とは全く違っていてピンク色で透通った綺麗な魚でした。

こんな綺麗な魚見たことない、もっと釣ってみたいというのがこの時の率直な感想でした。

しかしその時期素人にそんなに簡単に釣れる訳もなく12時以降は全くあたりがなくなり、友人2人は

「こんなに釣れないんじゃもう来ない」と怒りまくっていました。

今にして思えばスキルがないから釣れる訳ないんですけどね。

自分だけは逆で燃えるものがありましたけどね(笑)

いつか、たくさん釣ってやるぞ・・と。

で、結局自分が7匹。友人は1匹と4匹でした。


この友人のうちの1人が○川くんです。


釣れたわかさぎは自分が持って帰り早速食べました。

鱒ややまめは持って帰ると嫌がるくせにわかさぎは嫁・子供が大絶賛。

「何でこんなにおいしい魚もっと釣って来ないの?」だそうです。


080210_160209.jpg


大河のわかさぎ釣り-080210_143315.jpg



2回目。

2月17日

沢山食べるためここ1週間で道具をそろえ、一応知識を増やしリベンジに行くことにしました。

ヤフ-の掲示板でわかさぎのトピを見つけ、トピ主の四平さんという方にいろいろ教えていただきました。

小学2年生の息子も一緒に行くことになってしまいましたが素人1人では心細いので話し相手にはちょうどいいでしょう。

ただ飽きるのが目に見えているので任天堂DSとマンガをリュックいっぱいに詰めていきました。

場所はワイルド○ンの店長が勧めてくれた西○畔のトンネル下。

前回は釣り始めが遅かったのが原因と考え、今回は6時から釣り始めました。

ここでびっくりしたのは周りの釣人ほとんどが電動リ-ルを使っていること、そして左右の手で2刀流をしていること。

そして、魚探を使っていることでした。

自分の道具は手巻きリ-ルでK-ZANのゴ-ルドステンのSSです。(この時だけ。その後は疾風)

仕掛けを下ろして誘ってみますが、あたりはありません。

周囲も釣れていません。

しかし8時を過ぎると「カシャ-、カシャ-」と電動リ-ルの巻き上げ音が聞こえるようになりました。

しかし、自分は釣れません。

恥を忍んで隣のベテランさんにレクチャ-してもらうことにしました。

結果的にこの方との出会いがその後の自分のわかさぎ釣り上達への直接のきっかけになっています。

後にやまぐっちさんのホ-ムペ-ジで写真が載っているのを見つけてこの方がすごい方だということを知りました。

やま○っちさんの竿頭10回以上獲っています。

さらに帰り際釣ったわかさぎを全部このかわいそうな親子にくれました。

郡山のKさん、いつかお会いした際にはお礼したいです。

自分の準備不足を実感したのでこの日はそのKさんの知識と技を盗むことに決めたのもあって?

結果1匹。息子は0匹でした。

釣れなかったけど、息子はKさんから頂いたママへのお土産があったので大喜びでした。

自分はこのとき電動リ-ルと魚探の購入そしてリベンジを心に誓いました。